点子生誕

誕生〜点子の長い一日〜
2002年12月18日
 2時40分、タクシーを呼び、準備しておいたボストンバッグと退院時の点子の衣類 等が入ったバッグを持ってT産婦人科に向かった。陣痛も破水もないから至って暢気 な入院である。受付で入院の旨を告げると、美人になった深浦加奈子を思わせる助産 婦さんが迎えに来てくれた。
 深浦さんは荷物を運んでくれ、丁寧に今後の予定について説明してくれた。
 3つあるうちの一番小さな分娩室に通されると、手術着のようなパジャマに着替え、 いつもの健診の時のように計測をした。NSTの器具をお腹に巻き、ベッドに横たわ る。助産婦さんは計測中退室したが、ちょくちょく見に来てくれて、とても安心して いられた。こういう時、放っておかれると無性に不安になるものだからね。計測が終 わると、外来の診察室に行った。内診したが、まだ子宮口は開いていない。N先生が
「風船を入れて子宮口を少し開きましょう。これが刺激になってそのまま自然に陣痛 がつくこともあるからね」
と言った。かなりの異物感。やだよーん。生理時のような出血があるが、トイレ、シャ ワーは普通にしていいそうだ。
 いったん分娩室に戻ってから部屋に移動した。シティーホテルのような部屋はとて も居心地がいい。私の部屋は3階のエレベーター前。斜向かいには食事室とシャワー 室があり、とても便利な部屋だった。ドアには時節柄クリスマスリースが飾ってあっ た。今日は祝い膳の日だということで、食事室から楽しそうな談笑の声が聞こえてき た。
 6時、食事が運ばれてきた。基本的に食事は部屋で取る。祝い膳の時だけ食事室に 集まるのだ。私はまだ出産前だったので祝い膳には参加できなかったが、お相伴に預 かったのかステーキとクリームポタージュスープ、カボチャの煮物、サラダ、デザー トはバターケーキと豪華だった。美味ぃぃぃぃっ。ラッキーである。
  
  冬至だったからカボチャもあったんだよね。
 6時半頃、突然ナースコールが。スピーカーがあるのでそのまま話せばよかったの だが、慌てた私は電話の受話器を取り、通信音に向かって「はいはい」と答えていた。  結局何を言われたのかよくわからなかったが、すぐノックの音がして、園長が入っ てきた。
「ご主人がいらしてますが、部屋にお通ししていいですか?」
と言っていたらしい。園長の到着があまりに早かったので驚いた。面会は7時までと 伝えてあったので、会社を早退して来てくれたのだ。(後に家族は9時までOKだとい うことがわかった。ま、夫に関しては面会時間を過ぎてからでも大目に見てくれるよ うだが。11時頃来る旦那さんなどもいた)
 頼んであった珍珠[女乃]茶とマンゴーシェイクも買ってきてくれた。嬉しいよぉぉぉ 。とりあえず陣痛もまだだったので、園長はいったん家に帰ることにした。9時の診 察まで暇である。ベッドでごろごろしてからシャワーでも浴びるか、と立ち上がった。 すると、ベッドに赤い染みが! ブカブカの紙のパンツをはかされていたためか、粗 相をしてしまったのだ。ど、どうしよう、と困ったがひとまずナースコールをしてみ る。
「どうされましたか?」
「あ、あの、シーツを血で汚してしまって…」
「あ、じゃ、パジャマもお持ちしますね」
すぐに助産婦さんが来てくれて、シーツを取り替えてくれた。ああ、病院っていいな。 あまりにきれいなので、ついホテルのような気がしてどぎまぎしてしまったが、何で もないことのように対処してくれる。気が楽になった。
 9時。夜勤の助産婦さんのHさん(我々と同じお名前。彼女には母親学級や妊婦相 談などでもお世話になっていた)が内診に来た。
「子宮口が5センチ開いてますね。下に移りましょうか」
 なんと! いよいよかい。どきどき。バルーンの威力だね。私はお産セットと言わ れる防水シーツだの紙パンツだのパッドだのが入った袋とカラオケビデオ、CD、園長 が買ってきてくれた珍珠[女乃]茶とマンゴーシェイクを持って、2階の陣痛室に移動 した。
「わあ、それおいしそう! どこで買えるんですか? 今度買いに行こうー」
珍珠[女乃]茶を見てHさんがにこやかに言う。
「西新のリアカー部隊の通りにあるんですよぉ、ぜひ買ってみてください」
ジュースはだめ、と言われ続けてきた妊婦としては怒られるのではないかとちょっと びくびくしていたのだが、ほっとして途端に熱心に薦めてみる。
新しい助産婦さんが来る度に「おいしそうー」と言われ、得意げに珍珠[女乃]茶の普 及にいそしむ私であった。
 陣痛室に着くと、園長に電話を入れた。
「早くても3時頃らしいから、その頃来てちょ。ちょっと仮眠してきなよ」
「……仮眠は危ないさ」
そうだね。眠り魔園長がそんな中途半端な時間に起きられるわけがなかったよ。園長 は結局1時頃現れた。それまでに、私はカラオケビデオをいそいそとセットして小声 で歌い、ちょっと飽きるとCDをセットし、クッションに寄っかかってごろごろしてい た。11時半頃、Hさんが、
「余裕のあるうちにアロマバスに入ります?」
と訊きにきた。もちろん、入るさ! ゆったりとした音楽の流れる中、アロマの香り のするお風呂にのんびりとつかった。ああ、極楽極楽。
 園長が来てからも陣痛が本格的に始まるでもなく、そのうち毛布をかぶって横になっ た。と、どこからか
「うううううぁぁぁぁっ」
という獣のようなうなり声が聞こえてきた。
「……隣は佳境だね…」
「……そうだね…」
ごくり。
静まったかと思うとしばらくしてまたうなり声。忘れた頃に繰り返すその声に、私と 園長は顔に縦線である。
 と、不意に
「ふぎゃあぁぁぁっ」
という声。
「生まれたね!」
「そうだね」
小声で囁き合う。自然に顔がほころんだ。ああ、すごい、すごいっ。胸の奥のほうが きゅぅぅぅっと熱くなった。頑張ったね。生まれたね。涙が出る。誕生というのはこ んなにも感動的なんだ。
 しばらくの静寂の後、園長は眠ったようだった。私は時折ぎゅぅっと張るお腹をも てあまし、まんじりともできない。1〜2時間に1度くらいHさんが赤ちゃんの心音 を計りに来てくれる。夜勤の助産婦さんというのは大変なんだなあ、としみじみ思う。 ありがたいことである。

2002年12月19日
 朝になった。結局何事もなく、園長はそのまま後ろ髪を引かれるような顔を残して 出勤していった。
 8時。朝食が運ばれてきた。白粥、みそ汁、冷や奴、昆布の佃煮、梅干し、卵焼き、 牛乳。5分おきくらいにお腹が張る合間に食べる。牛乳を飲んだ後、お腹が張って吐 き気が起こる。慌ててトイレに駆け込む。少し心配になったが何事もないようだ。
 9時。外来で診察を受ける。陣痛室を出たところで、ヨガで一緒だったFさんと顔 を合わせた。彼女は破水で夕べ入院したのだそうだ。内診を受けると、院長先生が
「子宮口が3〜4センチになっちゃいましたね。陣痛をつけるために点滴をしましょ う。少しずつ、心音も確認しながらしますから心配はいりませんよ」
とおっしゃった。陣痛室に戻るとしばらくして助産婦さんが点滴の準備を始めた。分 娩台のベッドに横になり、点滴開始。しばらくすると今までの張りとはまったく異な る万力でキリキリと絞り上げるような痛みが襲ってきた。こ、これが陣痛か。今まで の痛みはやはりただの「張り」に過ぎなかったのだと思い知った。わかった、私が甘 かったよ。すまん。訳もわからず心の中で謝ってしまう。これが3〜4分ごとにやっ てくる。だが、まだ合間には助産婦さんと話しながら笑顔も出る。それが次第に余裕 がなくなり、11時頃には陣痛が来る度に耐え難い苦痛を感じるようになり、呼吸もか なり荒くなってきた。深呼吸のように全身に息を吸い込み、腹式呼吸でお腹を押し下 げるように「ふぅぅぅぅぅっ、ふぅぅぅぅぅぅっ!」と力を入れて吐く。ヨガで習っ た呼吸法が実に役に立った。
「じゅうーく、じゅうはち、じゅうしち…」
と、息を吐きながら頭の中で数えるのだ。痛みが19を越えることはないから、この間 だけ我慢しなさい、というのだった。14、13頃が最も耐え難いのだが、これを過ぎる とすーっと楽になり、8頃になると平静を保てるようになる。私の激しい呼吸音が始 まるとさっと助産婦さんが駆け込んできて、補助をしてくれる。背中・腰をさすった り脇腹をなでたり。お尻を拭いてくれたりもする。出ようとする点子とこれを助ける ようにお腹に力を入れる私と外から力を加えてくれる助産婦さん。まさに3者の力を 合わせた共同作業である。本当に助産婦さんってすごい。感謝感謝である。
 横を向き、タオルケットと枕を握りしめて
「フーッッッ、フーッッッ!」を繰り返す。本当に何かを握りしめていないといられ ない。ベッドの縁をつかんで豆ができたとか、ご主人の手を握りしめて翌日ご主人の 手にくっきりと青あざができていたとか聞いていたので、とにかく柔らかいものをと 手が探す。その辺は妙に冷静だった。何度かこれを繰り返した後内診すると、すでに 半分以上開いているという。半分以上と言ってもまだ半分か。あとどのくらいかかる のか。気が遠くなりそうになる。が、陣痛が3,4回きた後再び内診すると、
「はい、全開しましたよ。まだお尻に力は入れないで息を逃しますよ!」
と言うではないか。逆に慌ててしまった。
「しゅ、主人を呼んでいただけますか」
とお願いする。さあ、次のステージに突入だ。
「息は出さないで。その分いきんでお腹に力を入れて! 声も出さないで!」
お腹のほうを見て背を丸める。何度かいきみ、休む。まだ続くのかとまた気が遠くな りそうになりながらいきむ。
「先生と看護婦さんを呼んでください」
助産婦さんの声に、いよいよかと期待が高まった。N先生が颯爽と登場した。最後の いきみで会陰切開。ぐぅぅっ、するり!! 点子誕生!!!! 羊水を吸引してもらうと、 陳建年の「大地」が流れる中、力強い泣き声が響いた。

 点子はいったんきれいにして検査をして貰うため、連れていかれた。私はその間に 切った会陰を縫合して貰った。N先生が
「これ、あなたのCD?」
と聞く。会陰縫合しながら原住民談義。なんとなく間抜けである。
 12時50分頃園長到着。残念ながら誕生には間に合わなかったが、点子とのご対面に は間に合った。陳昇のライブアルバムを聴きながらの登場である。そっと抱く。なん と生まれたてにしてまつ毛が4〜5ミリある。驚いた。地味な顔立ちなのであまり気 づかれないのだが、実は私はまつ毛が長い。1.5センチくらいはある。これだけが 唯一外見上のチャームポイント(死語)かもしれない。うまいこと母の美点をゲットし たねぇ、と感心する。指もすらりと長い。これは父からゲット。ちゃっかり娘である。 鼻はぺちゃんこ。思わず「キャンディ・キャンディ」の歌をくちずさむ。これはどっ ち似?
 おっぱいを吸わせてみた。一生懸命吸う様が愛しい。実は感動のあまり、この時唇 にチュウしてしまったのだが、後から考えたら感染防止上、良くなかったなと反省。  2時半頃昼食が運ばれてきた。スパゲティ、パン、サラダ、キウイ、牛乳、スープ。 うわーい、おいしいぞぉ。ペロリとたいらげると看護婦さんに驚かれた。園長は一度 会社に戻った。私はそのままベッドで休み、4時頃部屋に戻ることになった。その前 にトイレに立とうと横を向いた途端、お腹が重力でずんとたわんだ。ショック!!! 会 陰切開、縫合の痛みなんてなんのその。もう、超ドショックだった。立つとプロポー ションは妊婦のまま。やや減って8ヶ月くらいのお腹だろうか(涙)。あんなでかい赤 ん坊が出た後なのに…。よろよろしながらトイレに行った後、ドーナツ型座布団を置 いた車椅子で部屋へ。このドーナツ型座布団は入院中の必需品である。これがないと 痛くて椅子に座れないのだ。助産婦さんが目眩はしないか、気分は悪くないか、と優 しく声をかけてくれる。なんだか特別待遇みたいで気持ちがいい。
「ゆっくり休んでくださいね」
と言って助産婦さんは出ていったが、することがない。とりあえずベッドに横になり、 うつらうつらする。5時半頃目が覚めた。
「そろそろ夕飯だあ、起きなくちゃ…」
その時突然携帯電話が鳴った。部屋の中ならいいか、と電源をオンにしておいたのだ が、久しぶりの着信音にドギマギした。香港友だちのUだった。
「ど、どうして出られるの?!」
かけておいて何だが、と言いつつ驚くU。伝言を残しておこうと思ってくれたのだそ うだ。早速のお祝いメッセージありがとう! 嬉しかったぞ。
 6時。白身魚のフライ、タケノコとこんにゃくと鶏の吸い物、玄米ご飯、サラダ、 もずくとタコの酢の物、牛乳、デザートはチョコムース。ああ、美味だよーん。満足 満足。
 7時頃再び園長が来てくれた。一緒に新生児室に点子を見に行く。3階の部屋から エレベーターで2階に行き、わずかの距離を歩くだけなのに、そろりそろりとしか歩 けない。びっくりである。
「うちのが一番かわいいね」
こっそりと囁く園長は絵に描いたような親ばかだ。だってほんとにかわいいんだもん。名残を惜しみつつ園長帰宅。私は 前日ほとんど寝ていないはずなのにちっとも眠くない。一応10時頃床に就いたが、2 時半頃目が覚めた。明日以降眠れない日が続くのだから、今のうちに寝ておかねばと 思うのだが、眠れない。持っていったMDを3枚聞いた。穏やかな心に流れ込んでくる 音楽が実に快かった。
 ああ、生まれたんだね、点子ちゃん。おめでとう。

点 子 の 春
点 子 の 夏
点 子 の 秋
入 院 生 活
育 児 編 1
育 児 編 2
育 児 編 3



台湾マスク  ガムテ  高明駿  掲示板
キネマ  牝猫  グルミット  デパ地下  ユニコ  link