美術館の隣の動物園


韓国では映画のチラシが豪華です。チラシのほかにもポストカード
やらファイルフォルダーやらのグッズが映画館に置いてあることが
あります。これはプリクラを貼るためのリフィルのようですね。


 1998年の年末、ちょうど封切り直後に観ることができました。あの時期の韓国はラブコメ全 盛期で、『日が西から昇るなら』なども同時期に封切られていました。2ヶ月後に「『シュリ』 旋風」が吹き荒れることなど知るよしもない、まさに「嵐の前の静けさ」でした。

 登場人物は実質4人だけなので、ストーリーはわかりやすいです。字幕がなくても十分楽しめ ます。ただ、シナリオが非常によくできた作品ですので、セリフがわかるともっともっとおもし ろいのです。回りの韓国人の笑いについて行けず、悔しい思いもしました。
 チョルス(イ・ソンジェ)が兵役休暇でアパートに帰ると、そこには恋人のかわりに見知らぬ女性 チュニ(シム・ウナ)がいました。彼女はイ・ソンジェの元恋人から部屋を譲り受けていたのです。 ほかに行く所のない二人は、結局、しばらく一緒に住むことにします。
 チュニは結婚式のビデオ撮影係。懸賞シナリオに応募すべく、人差指1本でワープロのキーを叩 いています。見かねたチョルスが両手でカタカタカタと代わりに打ってやるうちに、シナリオも一 緒に考えてやるようになります。
 シナリオに登場するのは、動物園の獣医とその隣の美術館に出没する夢見る女性です。チュニは 結婚式でよく見かける憧れの男性(アン・ソンギ)を獣医に、チョルスは元恋人(ソン・ソンミ)を美 術館の女性に重ね合わせます。さて、シナリオの結末は如何?

 シム・ウナが非常にいいです。飾らぬ女性を活き活きと演じてましたね。『八月のクリスマス』 ではさほどとは思いませんでしたが、この作品で一遍に惚れました。
 イ・ジョンヒャンは公募のシナリオが大賞となり、ついでにメガホンまで取ってしまいました。 劇中のチュニはほとんど監督の姿だということです。二重構造の映画に現実が加わり三重構造という 図式が見えてきますね。
 イ・ミョンセ監督の『初恋』は興行的には失敗作ですが、私は福岡アジア映画祭で上映された時 から評価していました。韓国国内にも好きな人はいて、イ・ジョンヒャン監督もその一人のようで す。自転車のシーンなんかにその影響が見られます。
 デビュー作が評判になった女性監督は、第2作で大化けしました。『家へ…』という低予算の作 品が、あれよあれよという間に大ヒットしてしまったんですね。その話題作がアジアフォーカス・ 福岡映画祭でベールを脱ぎます。今から楽しみです。(2002年8月23日)





台湾マスク  ガムテ  高明駿  点子  掲示板
キネマ  牝猫  グルミット  デパ地下  ユニコ  link