アジアフォーカス・福岡国際映画祭日記(2008)

9月13日(土)
 いよいよ開幕。朝からソラリアに出かける。今年は前売券を買っていなかったが、 映画祭記念の地下鉄線のプリペイドカード(えふカード)を提示し、 前売り料金でチケットを購入。今年から始まったありがたいサービスだ。
 ほかにも、今年は平日の午前の会の託児サービスとか、児童映画の ボイスオーバー上映とかの新しい試みがある。 ボイスオーバーの作成は地元の大学生の協力によるものらしい。中央に 頼りがちだった一昨年までから確実に変わってきている。いい傾向だ。
 カフェトークも新企画。今年は韓国映画とタイ映画のゲストのトークが 聞ける。できれば上映された後に開催してもらったほうが観客の反応も いいのだが、キャパが限られていて事前申し込み要ならしかたないか。
 中国映画を観てから、一旦帰宅。昼を食べて、『マッド探偵』を観る館長を送り出す。 しばらくして、点子とエルガーラで館長を出待ち。一緒に観ていた友人たちと 福新楼の麺屋さんで早めの夕食。中秋麺がタイムリーなメニューだ。
 夜は韓国映画を観る。終わってから、E戸川さんとSるさんと一杯やる。後から 合流するはずのS山さんにわかりやすい場所ということで、東宝ビルの「黒船」で。
 S山さんは台湾から駆けつけることは聞いていたが、福岡直行便が台風で欠航に なり、関空経由で来たとのこと。台湾では映画俳優たちも出演するミュージカルを 観に行ったらしい。酷評ぶりがなかなかおもしろい。

『愛の歯』(中国) ☆☆☆☆
 中国映画は『愛を信ず』にも惹かれたが、ゲストが来るほうを選んだ。そして、 タイトルの不思議さも後押しした。
 ある男運の悪い女の十年史。文革直後の高校時代、女医の卵時代、 北京に戻ってからの新婚時代の3話から成る。一番おもしろかったのは 高校時代だ。『太陽の少年』では文革中の北京の学園生活が「陽光燦爛」に 描かれていて驚いたが、文革直後の様子が覗える本作も貴重だ。
 痛い映画はあまり好みではないのだが、ゲストで監督が来てくれたので、 御祝儀評価で星4つ。

『7月32日』(韓国) ☆☆☆
 これもとことん不幸な女性の物語。7月31日、刑事に追われる殺し屋は 一人娘を知人に預けて逃亡するが、捕まってしまう。約束した次の日(7月32日)に なっても父親は帰ってこない。娘はやがてやくざ屋さんに売られて娼婦と なる。生きる支えは自分を見捨てた父親に復讐すること。一方、刑期を 終えて出所した父親は必死に娘を探すのだ。
 『愛の歯』に続いて痛い映画だった。1980年代の雰囲気が漂っていた。 撮り方も今の洗練された映画と違って、垢抜けないところがある。意図した ものか、力不足なのか。ただ、オールド韓国映画ファンにはうれしい作品かも しれない。
 なんと、これがワールドプレミアなのだそうだ。しかも、監督の第一作 ということもあり、ここでの評価は大いに気になるところだろう。そのせいか、 ゲストがたくさん来てくれていた。質問が監督に集中していたのはほかの ゲストに気の毒だったが、最後にE戸川さんが俳優にも質問してくれた。
 悪くはないのだが、まあ星3つかな。

9月14日(日)
 午前中は子ども会の総会があり、図書館に返却もあったりするので、 映画は休み。夜の回の『オーム・シャンティ・オーム』を観にいく館長を 点子と見送る。シャールクの映画とその後の飲み会は盛り上がった模様。

9月15日(月・祝)
 朝のキルギス映画を観てから、Hろせさんたちと大名の『銀の桃』で ランチ。Hろせさんもインド映画を堪能されたようで、よかった。
 『881 歌え!パパイヤ』を観る館長と別れてから新天町で時間を 潰す。点子が本屋でポケモン図鑑に夢中になっていてくれたおかげで、 あっという間に時間が過ぎる。
 終わってから、裏の台湾映画を観ていたE戸川さんと合流して、ソラリアの 「ポムの樹」でミニオフ。
 ゲストのサインがどの作品の誰のものであるかがわかるようになっていた。 これも昨年まではなかったんじゃないかな。

『盗まれた花嫁』(キルギスタン・カザフスタン) ☆☆☆☆☆
 ゲストの予定があったのに、いつの間にかキャンセルになっていたんだね。 あいさつがあると思っていたら、いきなり映画が始まったので驚いた。
 娘が両親に恋人を紹介する。田舎の出身らしいが、まあ許すしかないだろうと その時の両親は思っていたはずだ。娘は恋人の両親にあいさつに行く。田舎でも 良家の坊っちゃんらしい。その夜、友人たちのパーティーに参加する。 実は、このパーティーは仕組まれたもので、略奪婚が行われることになっていた のだ。恋人の裏切りを目撃した娘は、絶望のあまりパーティー会場を後にする。 たまたま略奪婚のために待ち構えていた男たちの前に姿を現したからさあ大変。 人違いで拉致されてしまう。そして、そのまま違う男と結婚するはめに。 しかも、草原のゲルで羊たちと暮らすことになるのだ。
 『愛の歯』や『7月32日』に勝るとも劣らない不幸な状況のはずだが、妙に 明るい。それを「リアリティの欠如」と酷評する人もいたが、私は許せる。 略奪婚を知らせに娘の実家にやってくる男たちに父親がすっかり丸め込まれるのは 滑稽だ。娘があっさり運命を受け入れることなども我々の常識からは ありえないことだろう。でも、まあそれはそれ。娘の前向きな行き方は 『愛の歯』や『7月32日』のヒロインよりもずっと好感が持てる。そんな わけで、かなり甘いと思ったが最高の評価で投票してしまった。
 ゲストが来ていたら、ティーチインは盛り上がったろうに。私も リアリティのことを訊きたいと思っていたので、残念だ。

9月18日(木)
 昨夜発表された「福岡観客賞」は、パキスタンの『神に誓って』。 意外というより、ノーマークの作品だった。福岡は観客の年齢層が高いので、 娯楽作品よりも硬派の作品が有利というのはあるだろう。それにしても、 (馴染みのある)中国でも韓国でもイランでもなく、パキスタンというのが 驚きだ。パキスタン映画界には朗報だっただろうね。ネットでこの作品の 感想を書かれている人の文章を少し読んでみたが、やはり絶賛されている。 観た人にとっては意外な結果ではなかったのかもしれない。
 トルコ映画の人気に続いて、パキスタン映画の観客賞受賞。かつての イラン映画がそうであった(?)ように、これらの国の映画人気が福岡から 広がっていったらいいなぁ。ともあれ、マンスール監督、おめでとう!
 残りは土曜日の午前の回。さすがにこれには行けない。シネラで 上映される機会があれば観てみよう。

9月19日(金)
 会社を早退してマサラを観るはずの日。こんな時に限ってお客さんが 来るんだよなぁ。それでも、何とか18:10までにエルガーラホールに 滑り込む。上映開始早々、会場が明るくなる。機材トラブルらしい。 調整後、再び始まったのは、18:18。なんでこう時間を気にするのかと いうと、仲間内で「タイトルバックまで何分?」クイズを実施していたから。 マサラ・ムービーは忘れた頃にタイトルが出ることが多いので、この 作品では開始何分後にタイトルが出るのか予想してもらっていたのだ。 しかし、14日の回ではよく確認できなかったらしい。それで、この上映では 見逃さないようにしないといけなかったのだ。
 意外や意外、開始早々に出ていたよ。会場のデジタル時計は「18:20」を 表示していた。劇中劇のタイトルか本編のタイトルかわかりづらかったので、 この前の上映では見逃したのだろう。

『オーム・シャンティ・オーム』(インド) ☆☆☆☆☆
 2年続けてシャールク・カーンが拝めるのはうれしい。 昨年の『ドン』も悪くはなかったが、それを上回る出来。内容も老若男女 誰もが楽しめるもの。観客の一体感はマサラならではで、ゲストもいないのに 終わった後で拍手が沸き起こっていた。今はもうないが、渋谷のパンテオンの 大スクリーンで上映されたら、さぞかし盛り上がったことだろう。福岡だけで 上映が終わるのはもったいない作品だ。
 歌と踊りは言うまでもないが、脚本もよくできていたように思う。 ファラー・カーン監督の作品は今後要注目だね。主演女優もよかった。 日本人受けする顔立ちかな。
 劇中、ゲストで有名俳優がぞろぞろ出ていたようだが、さすがに顔を名前が 一致するのは少ない。ただ、サルマン・カーンの特徴的な顔はすぐわかった。 シャールクと共演した『カランとアルジュン』も懐かしいなぁ。ちょうど 十年前に東京で観たのだった。

9月21日(日)
 映画祭最終日。まず、館長が『サイアム・スクエア』を観に出かける。 終わる頃、点子と出待ちし、一緒に出てきたFにゃんとK嬢と「趙之家」で ランチ。杏仁豆腐に未練を残しつつ、私は次の回のシンガポール映画を観に 上がる。
 この後、館長は台湾映画を観る。今回は仲良く5作品ずつ観たことになる。 上出来だ。親の趣味に付き合わせた点子には御褒美にポケモンの事典を 買ってやる。一緒に映画が観られるようになるのは何年後かなぁ。

『881 歌え!パパイヤ』(シンガポール・日本) ☆☆☆☆
 積極的に予備知識を仕入れて映画を観ることは滅多にないが、この作品に 関しては、東京で既に上映されていることもあってか、いろいろと耳に 入ってきていた。「歌台」の知識は鑑賞に役に立った。
 監督の作風なのか、妙にチープな撮り方をしている。好き嫌いの 分かれるところだろう。台湾の陳玉勲監督に少し似ているかな。
 難病モノなのにしんみりしていない。絶賛するほどではないが、十分に 楽しめる作品ではあった。
 今回私が観た5本に共通するのは「女の不幸」だ。様々な不幸の形があり、 その描き方もそれぞれ違っていておもしろかった。




台湾マスク  ガムテ  高明駿  点子  掲示板
キネマ  牝猫  グルミット  デパ地下  ユニコ  link