2004年11月
(11/1〜11/7)

第1位 田島みるく

 我が家では育児漫画家として知られていましたが、『ガーデニングってやつは』 (PHP研究所)なんて本も出してたんですねぇ。しかも、結構まともな 内容なんです。まあ、それもそのはずで、彼女は農学部を出てるんですね。
 育児漫画のノリで失敗連続のドタバタ劇を予想していると、勝手が 違って戸惑います。ガーデニング入門書としておすすめ◎です。
 ここはぜひ(育児漫画のように)第2弾・第3弾を出してほしいところです。
 そうそう、彼女、ベトナム旅行記も出してるんですね。これもちょっと 読んでみたいです。

第2位 新庄剛

 こんなにスタンドプレーが様になる選手は現役ではほかにいないでしょう。 新潟県中越地震の被災者のためにまた一肌脱ぐというではありませんか。 自身でも数百万円の義捐金を送るのだとか。母校が甲子園に出場して、 送迎用のマイクロバスを寄付した時も驚きましたが、この人はやることが でかいですね。鉛筆を転がして1千万円を獲得したこともありました。
 オリックスと近鉄の合併に続いて、ダイエーや西武まで身売り話が 浮上してきています。ロッテも危ないし、パリーグで安泰なのは日本ハム だけになってます。本拠地を札幌に移し、新庄を獲得したのは大成功 でしたね。

第3位 八角親方

 もうすぐ九州場所ということで、ちょんまげ姿を目にする機会が増えて きました。先日、昼休みに八角親方とすれ違いました。いえ、別に スターアニスの親分が街を歩いていたわけではありません。元北勝海です。
 北勝海になってからも安定して強かったんですが、私は「保志」時代の 印象のほうが強いです。北尾と二人で本名の四股名だった時は勢いがあり ましたねぇ。そうか、ホシだからスターアニスなのか(なわけはない)。

(11/8〜11/14)

第1位 倉石武四郎

 今では当たり前のことなのですが、中国語を外国語として学習する ことを提唱された、私の尊敬する学者です。中国語教育や日中文化交流 に尽力した個人や団体に贈られる「日中学院倉石賞」、今年は福岡市の 「現代中国語講座」 に授賞されました。ここに出入りしている人の中でも講座卒業生は何人か いますよね。その祝賀会が14日に福新楼で開かれ、 私もなぜか末席を汚すことになりました。
 副賞の60万円は全額福岡市に寄付されました(パチパチ)。有効に 利用してほしいものです。

第2位 樋井川のヒドリガモ(推定)

 13日に点子を散歩させていたら、樋井川でカモが泳いでいました。 7日には見かけなかったので、この間に飛来したのでしょう。 ヒドリガモのように見えましたが、ひょっとしたらホシハジロかも しれません。
 その日の夕食が鴨鍋だったことは言うまでもありません(うそ)。

第3位 八木亜希子

 地上波で『みんなのいえ』を放映していました。三谷幸喜監督作品 なので観たかった作品。録画しながら、最初のほうだけ観ました。
 フジテレビが制作に絡んでいたことも関係してたのでしょうか、 八木亜希子アナの出演が話題になってましたね。意外に違和感は ありませんでした。八木アナは「めざましテレビ」の時からほんわか した雰囲気が好きでした。
 服部真澄さんの古民家 再生の本なんか読みましたから、公開時に観るよりもおもしろさが 増しているかもしれないなぁ…などと負け惜しみを言ってみる。

(11/15〜11/21)

第1位 福岡市急患診療センター

 金曜日の夜、点子が急に体調を崩して吐いてしまいました。数時間前 までは元気に遊んでいたのに、原因がわかりません。夕食の魚の骨が 変な場所に刺さったんじゃないかという疑いもあって、 急患診療センター に電話して、点子を連れて行きました。家から近いとこにあって よかったです。ただの風邪だったみたいですが…。
 おそらく、「急患」の90%ぐらいは急を要する患者ではないんでしょう ね。素人はそれが判断できないから行くんですけど。担当医はちょっと 愛想がなかったなぁ。

第2位 鳥獣戯画

 なんとなく「美の巨人たち」を見てたら、先週は高山寺の「鳥獣戯画」 でした。歴史の教科書でお馴染みですね。でも、実際は謎だらけのよう です。そもそも、これが絵巻物だというのもうっかり忘れそうになって しまいます。
 番組は、「不思議の国のアリス」風の展開で進んでましたが、なかなか おもしろかったです。結局、犯人はわからなかったのかな。

第3位 アビスパ福岡

 去年は後半首位の成績ながらJ1昇級には届かなかったアビスパ福岡、 あの勢いなら今季は楽々昇級かと思いきや、なかなか調子が上がりません。 絶望的と思われた状況になってやっとエンジンがかかったのか、ここに 来て6連勝です。ライバルの山形が負けたため、得失点差で3位に浮上 しました。最終戦の対山形戦は盛り上がることでしょう。
 ただ、これに勝ってもJ1最下位チームとの入れ替え戦に勝たなくては 昇級できないわけで、まだまだ厳しい状況は続いてます。

(11/22〜11/28)

第1位 松江高専

 ロボコンも昨年あたりから生中継されるようになりましたね。日曜日の 午後4時から教育テレビでやってました。準々決勝の4試合を見た限りでは 松江高専の力が抜きん出ていた感がありました。準決勝も完勝し、決勝は 見ずに出かけたものの、7時のニュースで優勝したと報じてました。
 実は、松江高専は受験したことがあったりします。

第2位 イ・ジョンヒョン

 紅白に出場することになろうとは、『つぼみ』の歌う少女を見た時は 誰も想像できなかったことでしょう。冬ソナのお相手ということで白羽 の矢が立ったのかな。さすがに、紅白は口パクではないのでしょうね。
 彼女には『ハーピー』の初日に(今は亡き)ピカデリー劇場でサイン してもらったことがあります。映画はトホホでしたけどね。

第3位 村上光一

 ヨットにA級ディンギーという艇種があります。石原裕次郎が 『狂った果実』で乗ってたのもこれだったのだとか。しかし、だんだん ほかの艇種に取って代わられ、製造もされなくなりました。ただ、 オールドファンには根強い人気があり、「製造されていないのなら自分で 作ってしまえ」と作った人がいます。九大OBの村上光一氏がそうで、 ホームページ は感動物です。復活のきざしが見えてきているみたいです。朝日新聞 の記事に出てましたけど、地方版だったかな。
 ちなみに、岳父は今でもA級ディンギーに乗っています。