2009年3月
(3/2〜3/8)

第1位 ふらっと・ぶらっと

 子ども劇場の公演で館長が走り回っていました。8日の南当仁公民館は 初めての会場なので、客が集まるか直前までやきもきしていました。 そこそこ埋まってよかったね。
 演目は、風の子九州の『ふらっと・ぷらっと』。大道芸人2人が繰り広げる 爆笑芝居です。構成もよくできていて、見終わった後で暖かいものが 残ります。20日まで公演はありますので、お近くの方はぜひ観に来て下さい。 会場等は風の子九州の ホームページ で御確認を。

第2位 ワッフルショップ「Vanilla」

 子ども劇場の公演が終わって、西新で晩御飯を食べることにします。 熊猫食堂を目指して行ったら、臨時休業だったので、南山で焼き肉に しました。それから、プラリバの一角に新しくできたワッフル屋さんを 覗いてみます。点子がチョコバナナ、館長はフルーツミックス、私は紅芋を 選び、帰ってから食べました。
 1個200円は、パンにしては高いのですが、ケーキだと思えば納得できる 値段かなぁ。おいしかったのですけどね。

第3位 谷川浩司

 今年の「将棋界で一番長い日」(A級順位戦の最終対戦)は異様な緊張に 包まれていました。谷川浩司永世名人が、負けたら降級になるのです。 一流棋士の降級はたまにあります。でも、超一流棋士がA級から降級するのは 大事件です。というわけで、名人挑戦者が誰になるかより、谷川が勝つか どうかに注目していたファンは多いはずです。
 さて、11時からの生中継を見ましたが、なかなか谷川−鈴木戦を映して くれません。おかしいなぁと思ったら、もうあの時点では勝負が決まって たのですね。なんとか残留できました。このところ目立った活躍がないのが 寂しいので、来期は一花咲かせてほしいものです。
 渡辺竜王も暢気に大盤解説なんかしてないで、早く上がって来い。

(3/9〜3/15)

第1位 舞鶴幼稚園

 14日は点子の卒業式でした。園児の登園は9:00ですが、式が始まるのは 10:00です。親は15分前に着けばいいかなと考えてましたが、点子と一緒に 園についたら、既にいい場所を確保するための長い列ができていました。
 メインの卒業証書授与では、子どもたち一人ひとりに違う言葉をかけて くれてました。点子はリズム体操を頑張っていたことを誉められてましたね。 式そのものは1時間ほどで終わり、第二部は母の会の行事になります。ここで 私は一旦帰宅します。
 ちょうど家にいる時に宅配便が届いていました。館長のいとこからです。 点子が帰ってから開けると、なんと子ども用のアコーディオンでした。 親子ともに大喜びです。アンプラグドな楽器はいいですよね。
 翌15日はお祝いディナーてことで、ホークスタウンの「Bom Dia」で 食事しました。いろんなパンが食べ放題なので、点子のお気に入りなん ですね。私と館長はペア・ディナーのセット、点子はミートソースのセット です。ビーフシチューもおいしかったのですが、なんといってもパンです。 ミニサイズのを10個ぐらい食べました。おすすめの店ですね。
 卒業を前に園で作ったものを持ち帰ってました。中でも絵本はきれいに 製本してくれていて、一生の宝物になりそうです。
 今まで意識的に園の名前を伏せていましたが、卒園するので、ここで 明らかにしましょう。舞鶴幼稚園の皆様、3年間ありがとうござい ました。そうそう、記念品の手回しオルゴールも点子は大いに気に入った 模様。「みんなともだち」の曲で楽しかった幼稚園生活を思い出すことに なるでしょう。

第2位 ハムピカ

 学研の「科学」と「学習」って、まだ出版されているのですね。生協さんで 購入できるというので、両方の購読を申し込みました。で、月曜日に4月号が 届きました。
 「科学」の附録は「ハムピカ」というハムスター型の映写機でした。 影絵遊びもできますし、プラネタリウムのように使うこともできる、 すぐれものです。
 ちなみに、私は「科学」派、館長は「学習」派です。「学習」は季刊に なってしまったのね。

第3位 ドラえもん弁当

 今年も新作映画が封切られました。1週目は忙しくて観に行けません でしたが、2週目の日曜日に3人で観ました。ヤッターマンに負けている という声も聞かれますが、ドラちゃん映画もいいですよ。
 さて、卒業式の夜は母の会の飲み会がありますので、点子と私は 「Hotto Motto」で弁当を買ってくることにします。点子のお目当ては ドラえもん弁当です。ドラえもん型の弁当箱に子どもの好きそうなおかずが 詰め合わされてます。4種類あるドラちゃんグッズは、点子の欲しがって いた空気砲の水鉄砲がもらえました。

(3/16〜3/22)

第1位 ハイ・マートかどた曙店

 ダイエー曙店跡地に16日オープンしました。早速17日の夜に行って みました。いきなり軍艦マーチで歓迎されて戸惑いました。パチンコ屋じゃ ないんだから…。
 野菜・果物はさほどではありませんが、肉や魚のコーナーは割と充実して いました。加工食品はオープン記念価格といのを差し引いてもかなり 安そうです。ボン・ラパスのような品揃えのわくわく感はありませんが、 日常行くスーパーとしてはなかなかよさそうです。

第2位 原田大六

 西日本新聞で原田大六氏に関するコラムが連載されました。在野の 考古学者で、業績もさることながら、「喧嘩大六」と呼ばれるほどの 過激な言動で有名な人でした。
 氏とは何度かお会いしたことがあります。直接話をしたことは ありませんが、文化財保護の不備について熱く語られる姿を目の前で 拝見しました。
 連載が決まるちょっと前にたまたま氏の著書で読みたいのがあり、 福岡市総合図書館で在庫検索をしましたが、閉架式書庫にしかなかったので 諦めました。ウェブ会員になったので、今度予約してみよう。

第3位 影浦安武

 「あぶさん」こと影浦安武選手がついに今季限りでの現役引退を表明した そうです。まあ、プロ野球選手が還暦過ぎても一線で活躍するというのは さすがに無理のある設定でしょう。プロレスじゃないんだから。
 食堂に雑誌が置いてあれば読むという程度の読者ですが、それにしても、 現役生活も長いが連載も長いですね。ちなみに、現役を引退しても連載は 続くのだとか。

(3/23〜3/29)

第1位 マンゴー入り杏仁豆腐

 実家に帰っていた館長と点子が火曜日に戻ってきました。おみやげは マンゴー入り杏仁豆腐です。羽田空港に限定で営業している「糖朝」で 買ってきたのだそうです。もちろん、おいしかったです。
 ちょうど図書館で新刊の『マンゴーの絵本』(農文協)を借りていました ので、マンゴーな週になりました。

第2位 ラジオ体操

 点子が早起きしておじいちゃんやおばあちゃんとラジオ体操をしたのだ そうです。で、目覚ましラジオの設定を10分早め、ラジオ体操の音楽で 起きることにしました。
 毎日とはいきませんが、気が向いた時には点子がラジオ体操するように なりました。

第3位 あいすまんじゅう

 留守中に箱入あいすまんじゅうを買っていました。かどたで半額になって ましたから。私はこれ大好きなんですけど、館長や点子は初めて食べました。 やわらかい小豆餡がいいんですよね。
 丸永製菓のサイトを見たら、あれは梅の形を模したものだったんですね。