2009年2月
(2/2〜2/8)

第1位 石焼きいも屋さん

 最近、会社帰りに石焼きいも屋と遭遇する機会が多いです。夕食時なので 買わずに帰ると、点子の機嫌が悪いです。
 日曜日、点子が館長に叱られて泣いているところにまた 「い〜しや〜きいも〜」の声。ぐずる点子を連れ出します。どこにいるか 探すのもゲーム感覚で楽しいもの。信号を渡った道の向こう側で発見 しました。
 2個で320円は安くはないですが、たまにはいいでしょう。

第2位 青いヴィッツ

 マシちゃんが車検に出され、代車の青いヴィッツくんが来ました。 今や、カローラと販売台数を争うほどのトヨタの主力車種です。
 日曜日、図書館に行く時に初めて乗りましたが、まあ普通の車ですね。 マーチよりは大きいはずですが、その割にはゆったり感はありません。 高速道路だとマーチとはパワーの差が出るんでしょうけど、市内の お買い物だったら、マーチのほうがいいなぁ。

第3位 ふくふく亭の二八そば

 図書館の日が温泉の日になりつつあります。ちょうどふくの湯から 二八そばの日のメールが来ていたので、行ってみることにします。
 二八そばは「うなそばセット」では何回か食べたことがありますが、 そばだけ(500円)というのは初めてです。1.5倍増量サービスでした。 メール会員にはさらに焼きおにぎりか今川焼きのサービスがあり、 抹茶今川焼きをもらいました。
 点子はそばよりうどん派なので、この日もざるうどんでした。

(2/9〜2/15)

第1位 フレッシュネスバーガー西新店

 14日は幼稚園の父親参加の会のパーティーでした。「父親参加」と 言いながら、今年は父親の姿が少なかったような気がします。料理も 残って、もったいなかったです。私は腹一杯食べましたけど。
 終了後、(昨年と同じく)フレッシュネスバーガー屋さんで母親たちの 二次会が始まりました。子らは別のテーブルで大騒ぎです。この店も 長いですねぇ。ほかのMやLのバーガー屋さんとは材料が違うのさという 誇りが感じられていいです。マンゴースムージーもおいしかったです。

第2位 華やぎの湯

 日曜日は天気がよかったので、温泉探しのドライブをすることにしました。 と思い立ったものの、出発したのは夕方になっていました。目指すは 飯場の「滝の湯」です。三瀬方面に向かって車を走らせると、曲淵トンネルを 過ぎたところに看板があります。
 併設の食事処はすぐわかったのですが、肝腎の温泉はどこだ…と探すと、 灯りの消えた建物があります。なんと、原油高騰で休業中でした。安く なっても再開されないところをみると…(以下自粛)。
 このまま帰るのも癪なので、千石の郷の「華やぎの湯」に寄ります。 国民宿舎ですが、入浴だけの利用もできます。ただ、天然温泉ではなく、 湧水を沸かしているのですね。山の上なので、明るいうちに入れば、景色が よさそう。
 ここはブッフェレストランが人気のようですね。我々が行った時も 1時間待ちでした。いつか空いている時間帯に行ってみたいものです。

第3位 4段ばしご

 あやとりが点子のマイブームです。私も日曜日に一緒にやってみました。 4段ばしごは子どもの時にやってましたから、手が憶えてました。ついでに、 1段から6段までもマスターします。鉄橋−亀の子−ゴムも昔やった なぁ。
 もうすぐ年長さんの「春を呼ぶ会」があります。点子は何をするの でしょうか?

(2/16〜2/22)

第1位 ミード

 館長の誕生日は例によって自分でチョコレートケーキを作りましたので、 私は飲み物担当ということで、ワインを買おうとハローデイに行きました。 どの葡萄酒にしようかと迷っていたら、ミードがあったので、思わず買って しまいました。蜂蜜から作った酒です。ドイツのドクターディムース社製 ですね。
 『趣味の酒づくり』(農文協)で紹介されていましたから、いつか飲んで みたかったんです。甘口で飲みやすい酒でした。

第2位 カベルネ

 もちろん、点子用のソフトドリンクも買いましたとも。こちらは前から 目をつけていた、無印良品の「カベルネ」というスパークリンクドリンク です。濃縮還元ながら100%果汁なのはうれしいです。
 カベルネ・ソーヴィニヨンはワイン用のブドウの品種ですから、見た目は まさにワイン(シャンパン)、子どもの乾杯用には最適な飲み物です。点子も 気に入った模様。

第3位 ソウさんの大根餅

 うちの校区の公民館は国際交流活動が盛んです。土曜日は バングラデシュと台湾の留学生と交流してきました。特に、前日から 準備していた大根餅は参加者には大好評だったそうです。館長も大根餅は 得意料理の一つですが、微妙にレシピが違っていたのだとか。
 日曜日、机が届くと、点子はデスクマットの世界地図でバングラデシュの 国旗を確認していました。緑地に赤丸で、日の丸とよく似ています。

(2/23〜3/1)

第1位 ドラえもんピアノふでばこ

 「小学一年生」4月号の付録は毎年豪華です。今年のメインはキーボード 付きふでばこです。点子は楽譜を見ながら練習しています。
 これとよく似た「ひけるくん」というのが何年前かにありました。調べて みたら、2005年でしたね。小学生までまだまだ先だと思いながらも、付録に つられて買ったのでした。あれからもう4年も経つのですねぇ。

第2位 パンダクリップ

 サントリー烏龍茶がまたまたパンダフィギュアを出しました。今回は マグネット付きクリップです。ウーロン茶・春巻・担々麺・兎まんじゅう・ フルーツパフェ・シュウマイの6種類、日曜日までに3種類ゲットしました。 スーパーにはまだ在庫がたくさんありますから、コンプリートは近い でしょう。
 キリンの生茶も負けるな!

第3位 好運来の宮爆豆腐球

 金曜日は中国語教科書のCD吹込作業で、朝から夜までスタジオに 缶詰めになっていました。終了後、「好運来」で食事をすることに なりました。ここは開店当初はよく行ったのですが、客が多くなると 一人では入りづらいので、しばらく遠ざかってました。何年ぶりかなぁ。
 本格的な四川料理の店です。宮爆豆腐球は宮爆鶏丁の鶏肉の代わりに さいの目切りの 揚げ豆腐を入れたような料理でしたが、辛いけどおいしかったです。