2006年10月
(10/2〜10/8)

第1位 うんどうかい

 7日は点子の幼稚園の運動会です。でも、玉ころがしはありません。
 点子は運動能力は人並み以上にあるはずなんで、ちょっと楽しみでした。 まず、かけっこ。年少さんは超短距離です。ほかのことに気を取られていた 点子は、ややフライング気味のスタートということもありましたが、すっかり 出遅れ、そのままビリでゴールイン。つーか、競争する気もあまりなかった みたいですね。100mを真剣に走らせたら1番なんだけどなぁ。
 弁当を食べて、午後イチは応援合戦です。しかし、点子は眠くなったのか 駄々をこねて出たがりません。無理矢理出そうとすると号泣する始末。 一時的なもので、次のダンスには何もなかったように出てました。
 まあ、この運動会は年長組のためにあると言っていいようなものです。 それぞれのプログラムも見事にこなしますし、係を決めて運営のお手伝いも させてました。きっと2年後にはうるうるしながら見るんだろうなぁ。

第2位 さかえや総本店

 8日の夜、H&M夫妻に迎撃されました。第一候補のシンガポール料理屋 さんがお休みで、昔A旦那と呑んだことがあるという居酒屋に入りました。 疲れてたので、ビールがうまかったです。
 高田馬場は各国の(怪しげな)店が並んでて楽しそうです。当たりはずれが あるんでしょうけどねぇ。今度は老舗の蕎麦屋にも行ってみたいもの です。
 台湾みやげの『暗戀桃花源』@表演工作坊のパンフをいただきました。 台本が付いてる豪華なやつです。今回主演に抜擢された陳湘[王其]って 何歳だったっけ? 「八十数歳の父親が『江濱柳は私だ』と言っていた」と ありますが、相当高齢の時に生まれた子ですね。

第3位 ホテルサンルート高田馬場

 都内に一人で泊まるのはいつ以来になるのかなぁ。公務で7〜9日と 上京してました。宿はなりゆきで高田馬場のホテルになりました。 航空チケットの割引きが効かない期間なので、ホテル込みのビジネスパック です。
 ビジネスホテルとして過不足ないサービスを提供するいいホテル でしたね。部屋の設備は全く問題ないし、何よりありがたかったのは、 ロビーのパソコンが無料で使えることです。もちろん、ネットに繋がって います。
 それと、「過」のほう、私は常々余計なサービスは要らないと思って いました。ここは連泊の場合、清掃の要不要が選べ、不要の場合の浮いた 金はどこぞに寄付するらしいです。やたら高い飲み物が詰っていることの ない、空の冷蔵庫も好印象。それと、バスルームは使い切り固形石鹸ではなく ポンプの液体石鹸でした。
 都内のどこに行くにも便利な場所なんで、今後都内で泊まることがあれば また利用したいなと思いました。

(10/9〜10/15)

第1位 リトルマーメイドのナタ

 おいしいエッグタルトが日本でも発売されたという情報が東京から 聞こえてきました。出張から帰ってみると、なんとそのエッグタルトが あるではありませんか。近くのスーパー「レガネット」にも置いてあった そうです。味にうるさい香港迷をうならせるだけあって、なかなか おいしかったです。

第2位 ごまたまご

 前に東京みやげというので食べたら、おいしかったので、自分も みやげに買って帰りました。見た目も可愛いですね。
 こういうのって、意外に東京人のほうが口にする機会が少なかったり するんだろうなぁ。

第3位 ぷにぷに肉球クリーナーストラップ

 グルミットのはひもが切れそうになったので、新しいストラップを 買いました。前にイニミニマニモ(リバレインですね)のメルマガで 宣伝してた肉球のやつです。ぷにぷにしてていい感触です。点子が早速 見つけて振り回していましたが、伸びるからやめてくれぇ。
 税込み 399円なんですが、せっかくなら 299円にすればいいのに。

(10/16〜10/22)

第1位 だいすけ

 まさおくんが引退して寂しいと感じていたら、2代目が松本くんと一緒に 全国漫遊の旅に出ました。まさおくんの息子のだいすけくんです。 もうこんなに大きくなったのか。
 初仕事は富士山でした。先代があまりに「偉大」でしたから、あのキャラを 越えることは難しいでしょうが、彼は彼なりに頑張ってほしいものです。

第2位 玉木宏

 今クールのドラマは、日本映画界を支える若手女優の競演となりましたね。 堀北真希に長澤まさみに上野樹里。このうち、上野樹里の 『のだめカンタービレ』だけ見ました。原作の評判は夙に聞いてましたから、 それなりの期待はしていましたが、原作を知らない私としては期待を 裏切らない出来だったと思います。上野樹里のはじけぶりは尋常では ありません。彼女は、『チルソクの夏』といい『スウィング・ガールズ』と いい、作品に恵まれていますね。
 若手男優に関して私は詳しくないのですが、玉木宏もよかったです。 ピアノ弾き繋がりで王力宏にもちょっと似てるかな。字面が。
 原作ファンの感想も聞いてみたいなぁ。

第3位 雪割草

 平田ナーセリーで何気なく雪割草の苗を買い、図書館で雪割草の本を 借りました。それだけで1冊の本になるほど愛好家がいるのですね。
 春一番に咲くものの、花自体は小さくて地味です。山野草なんで栽培も 簡単ではありません。なのにマニアがいるのは、この植物の持つ多様性が 大きな理由みたいです。遺伝的に様々な形質を持っているので、育種家が 珍しい花を咲かせようとするんですね。ただ、種子を植えてから花が咲く まで34ヶ月かかるようです。どんな花かわかるまでまる3年です。気の長い 話ですねぇ。

(10/23〜10/29)

第1位 パーランマウム

 遅まきながらケーブルテレビで『リンダ リンダ リンダ』を観ました。 ペ・ドゥナが出演している日本映画です。学園祭でブルーハーツを カバーするバンドの名前が「パーランマウム」(韓国語で「青い心」)。 ひょんなことから留学生のペ・ドゥナがボーカルを務めることになるん ですね。
 難病ものではなく、泣かせの演出もない、その普通っぽさが好ましく 思えました。
 青春だねぇ。そういえば、ペ・ドゥナは『青春』という映画にも出演して いるのですが、共演の人たちは知ってたのかなぁ。

第2位 洪マルグンセム

 囲碁のアマの強豪であると同時に、プロを目指す(日本の)少年少女たちを 指導している韓国人です。新聞で取り上げられていました。
 韓国の囲碁の実力は日本を大きく引き離した感があります。交流戦で 勝てないというピラミッドの頂点あたりの問題ではなく、裾野から考えないと いけないようですね。洪さんは韓国でも直接対戦しながら指導した経験が あり、彼に勝つ少年もたまにいたそうです。でも、日本では彼に勝てる 子はいないとか。意気込みも全く違うそうです。
 日本の少年少女たちよ、洪さんにしっかり教えを乞いなさい!

第3位 森本稀哲

 「稀哲」は「ヒチョリ」と読みます。日本シリーズですっかり有名人に なりましたね。かくいう私もペナントレース終盤でホークスとの優勝争いを するまで知りませんでした。
 新庄とはいいコンビです。外野守備でのおバカなパフォーマンスも彼は 嬉々としてやってましたね。付き合わされる稲葉が少々気の毒かな。