2005年12月
(11/28〜12/4)

第1位 鈕承澤

 「ムービープラス」での『求婚事務所』の本放送を前に 紹介番組がありました。点子も伍佰の姿を見て大喜びです。
 この台湾ドラマ、F4のヴァネスや大小Sなどの豪華な出演陣も さることながら、監督が鈕承澤てことで注目しています。台湾映画の 名バイプレーヤーとして、一部ではかなり人気のある彼ですが、 これを機に日本でブレークするのでしょうか?

第2位 スイート・メイプルス

 最近、川原泉の『メイプル戦記』を読み返しています。そんな折、 中京女子大学の硬式野球部が愛知の最下位リーグに来年から新加入する というニュースがありました。どれだけ戦えるか興味あるところです。
 スイート・メイプルズはセ・リーグに7番目のチームとして新加入した 女性だけの(含オカマ1名)球団です。中京女子大学の活躍如何では、 将来、本当にこんなチームが出現しないとも限りません(?)。それを 知ってか知らずか、点子が野球の練習を始めています。土曜日も 館長めがけて豪速球を投げて、受け損なった館長は目に青アザを 作ってました。

第3位 バラノフスキー

 福岡国際マラソンは招待選手ながらダークホース的存在であった バラノフスキー選手が優勝してしまいました。勝因が寒さであったことは 疑いのないところでしょうが、あの悪天候にしては立派なタイムでした。
 男子マラソンはケニア勢が圧倒的な強さを誇っていますが、気象条件に よってはまだまだ番狂わせが起こりうるのですね。それにしても、 あの寒い中走った選手の皆さん、お疲れ様でした。

(12/5〜12/11)

第1位 チョコレートムースほか

 10日は久しぶりに皇明泰緬餐廰・今川店でオフ(忘年会)を 開催しました。館長の魯肉飯とアンコウ鍋がメインディッシュで、 甘味系を皆さんが持ち寄って豪華な食卓となりました。
 まうめさんはベトナム風(?)の巨大プリン、アプーさんは99% カカオ豆で作ったチョコレートムース、びわさんは地元さかえ屋の クッキー、どいさんのさちのかイチゴ、愛龍さんの(点子へのおみやげの) クリスマス菓子、REIKOさんの加賀棒茶(館長大喜び)、 アイリーンさんのケーキなどなど。 ありがとうございました。またやろうね。

第2位 紅豚

 宮崎駿のアニメではありません。熊本で売り出そうとしている ブランド豚です。商品化できるようになるまで、長い年月がかかった ようですね。
 黒豚・黒焼酎など、黒のイメージの鹿児島に対して、「火の国」 熊本は赤のイメージで売り出したいようです。赤酒なんかも ありますしね。紅豚はまさにうってつけの商品です。

第3位 横山商店

 西新トポスの横のわずかな空き地を工事していたのですが、なんと 韓国食材屋さんになりました。館長の報告を聞いて様子見に行ったら、 「横山商店」とあります。もしや、「せんしょう」にあった店か、と 思ったら、ピンポンでしたね。「せんしょう」内の店はそのままある みたいですけど。
 狭いながらもまずまずの品揃えです。何よりも、ヨン様グッズに 流れないことがいいです。老舗の力なのでしょうね。

(12/12〜12/18)

第1位 ジュースの自動販売機

 忘年会の後も、誕生日の前祝いなどで連日プレゼント攻勢の点子でした。 これまでのところ、一番のお気に入りは(本人が前から欲しがっていた) ジュースの自動販売機でしょうか。ミッキーのプラスチックのコインを 入れて、ペットボトルや缶飲料を買うやつです。これの悪魔的なところは、 1/8の確率で当たり(もう1本)が出ることです。単純と言えば単純ですが、 なかなかはまるんですわ(苦笑)。
 私も子どもの頃はジュースの自動販売機が欲しかったなぁ。もっとも、 私が点子ぐらいの時は、いかにも身体に悪そうなオレンジ色の液が噴水の ように流れているのがアクリル板越しに見える、紙コップで飲むやつ でしたけど。
 誕生日イブってことで、18日の夜に館長お手製のケーキを食べました。 ローソク3本立っています。

第2位 お風呂みかん

 先週の「ちびまる子」ちゃんは、わたの種子をもらう話とお風呂で みかんを食べる話でした。わたの時は昨年できたコットンボールを見せて ちょっと自慢モード。お風呂みかんで、まる子ちゃんがおいしそうに みかんを食べているのを見て、点子も「お風呂みかんする」と言って 風呂場に向います。ちょうどうちの庭で獲れたみかんがあったので、 持って入って一緒に食べました。冬はやっぱりお風呂みかんだね。

第3位 ダイソーのペンチ

 週末にこれほど冷え込むとは思いませんでした。一週前にグリーンハウス (植物用のビニールハウス)を買っててほんとによかったです。この グリーンハウス、2段式になっているんですが、それぞれの階の高さが 微妙に足りないんですわ。というわけで、仕切りの棚を半分に切って、 一部吹き抜けにすることにしました。
 そこで活躍するのが、ダイソーの105円ペンチです。使い捨てでもいいや という気持ちで買ったのですが、どうしてどうして、なかなか丈夫で 驚きました。これまで私が買ったダイソー商品の中でベスト3に入る かな。侮れないぞ、ダイソー。

(12/19〜12/25)

第1位 シルバニアファミリー

 点子のところにもサンタさんは来てくれました。25日、朝起きると、 枕元に大きな包みがあり、「サンタさんが来てくれたよ!」と大喜び。 包みを開けると、欲しいとサンタさんに言っていた、うさちゃんの お人形(シルバニアファミリー)です。よかったね、点子。
 誕生日のお祝いとして館長の実家から贈られていたキティちゃんの おうちとかぶってしまうんじゃないかと心配しましたが、お隣りさん 同志で遊びに行ったり家具を融通し合ったりしていて、楽しそうです。
 私にはサンタクロースを信じていた時代の記憶がありません。上の 兄弟がいると、犯人を耳打ちされたりすることもあるのでしょうが、 両親の演出が下手だったのでしょうねぇ。ちょっと寂しい鴨。点子は いつまで信じてくれることでしょう。

第2位 津山高専

 ロボコン全国大会の放送がありました。今年は大運動会ということで、 はしごくぐり、平均台歩き、ハードル越えをクリアしてからバトンを 壁に挿し込むというものです。素晴らしいマシン揃いで楽しませて もらいました。
 ベスト8に残ったチームの中では一番弱いと思われた津山高専は、 準々決勝、準決勝と相手チームの信じられないミスに助けられて 大逆転勝利。決勝の相手はそれまで対戦相手に圧倒し続けていた 東京高専です。決勝でも楽勝かと思われましたが、なんと、最後の最後で 自動マシンが暴走して制御不能に。恐ろしいばかりの強運を発揮した 津山高専が優勝する大番狂わせとなりました。
 単純構造(シンプルストラクチャー)という名前が示す通り、出場チーム の中で最も金のかかってないと思われるマシンです。よく転ぶのですが、 転ぶことを前提として作られているので、そのたびにまた立ち上がります。 マシンの性能は並み以下でしょうが、戦いぶりは見事でした。
 ちょうど、津山の音大を舞台としたミステリー『歌わない笛』を 読んでいたこともあり、津山高専の優勝はちょっとうれしかったですね。

第3位 マイソールサウンド

 レースの分析をすると長くなりますから、はしょります。私にとっては 有馬記念でオースミハルカがディープインパクトと一緒に走るというだけで 事件でした。これまでほとんど牝馬限定レースにしか出走しなかったので、 参加することに意義があるレースになることは目に見えていましたが。
 好スタートを切り、予想通りタップダンスシチーの2番手、 そのまま4コーナー手前まで進みます。一流の牡馬相手ではここまで、 直線コースにさしかかる手前で早くも失速。ハルカの有馬はここで 終わりました(涙)。てっきり最下位だと思っていましたが、後でレース 結果を見ると、ブービーでしたね。ハルカに有馬で負けた馬として、 マイソールサウンドは長く私の頭の中に残ることになりそうです。

(12/26〜1/1)

第1位 ディック・リー

 2005年の「紅白」の最大の目玉はユーミンの初出場だったでしょう。 中島みゆきの黒4ダムに対抗したか、上海からの中継。 ぬぅあんと、ディック・リーやaminちゃんや韓国のナントカさん(ごめん)も 一緒に歌っているではありませんか。メインディッシュよりも付け合わせが が豪華ですごく得した感じですね。
 裏の「小川 vs 吉田」もかなり気になっていたんですが、チャンネル 換えないでよかったよ。

第2位 山陽自動車道

 一時はどうなることかと思いましたが、なんとか車で帰省できました。 さすがに、30日には雪も完全に溶けたなぁ…と思っていたら、 「六日市〜戸河内は冬タイヤ規制」との表示が。慌てて山陽自動車道に 曲がります。距離的には少し遠回りになるのですが、致し方ないです。 その山陽道も、北広島に近づくと雪景色になっています。う〜みゅ、 中国山地は侮れません。
 規制情報が見当たらなかったので、予定通り三次I.C.で降ります。 国道54号線は車の通るところこそ雪がありませんが、両側は一面の 銀世界です。ちょっと脇道に入ろうとすると大変です。
 「道の駅 とんばら」で昼食休憩。久しぶりの雪に、点子は大はしゃぎ でした。

第3位 杏仁紅茶

 31日は、前日ついた餅を持って、点子のひいおばあさんの家に 行きました。その帰り、東出雲町のコーナンに寄ってみることにします。 ここは初めてでしたが、大型店舗が集まって賑わっていましたね。
 館長は対面の子供服リサイクルショップへ、私と点子はコーナンへと 分かれます。ホームセンター好きの幼児というわけではなく、自販機の 飲料が目的なんですけどね。
 この時期ですから、苗物にはあまり見るべきものはなかったのですが、 土や肥料関係は割と安かったです。帰省のたびに寄ってみたい店です。
 点子は、NESTEAの「杏仁紅茶」を選びました。ボトルの 絵も可愛いし、なかなか賢明な選択です。私と館長は帰って温めてから 飲もうと主張するのですが、冷たい物好きの点子はそのまま飲みたがります。 結局、我々の胃袋にはほんの一口ずつしか入りませんでした。 福岡でも売ってるかなぁ。