2004年9月
(8/30〜9/5)

第1位 GoGo

 「グースキーのぼうけん」という子ども向け英語教材のサンプルを 点子に見せたところ、すっかり魅力に取り憑かれてしまいました。 確かによくできてはいるんですが、一揃い買うとなるとバカにならない 金額なんですね。まあ、ハナっから買う気はなかったんですけど。
 で、館長がどっかのオークションサイトで「GoGo」という恐竜 が登場する教材セットを探し出して、安価で落としてしまいました。 イギリスのロングマンの教材なんですが、落としたのは中国語版 (正規版のはず)です。DVDではなくVCDというのが中国的ですね。 もちろん、説明はすべて中国語。覚え込ませたいのは英語なのか 中国語なのかどっちだ?(>館長)
 恐竜だと思ってたキャラクターは、実は遠い星からやって来た 生物で、地球で覚えた英語を星に帰って教えるという設定になって いるようです。

第2位 あそBOY

 福岡のローカル番組で あそBOY を紹介してました。これまではなんかちゃちな印象で、かつての雄姿を知る 者にとってはさほど魅力を感じなかったんですけど、これはこれで悪く ないです。スイッチバックも体験できるみたいで、乗ってみたく なりました。
 温泉でまったり一泊して帰るのもいいですねぇ。

第3位 山口猛

 新聞の訃報欄に出てました。各紙、専ら松田優作関係の著書の紹介 をしてたんですが、映画評論家としての仕事としては「満映」の研究 を挙げるべきでしょうね。埋もれていた「満洲」映画を発掘した功績 は大きいです。
 それにしても、54歳だったんですねぇ。若すぎる。

(9/6〜9/12)

第1位 ベイブ

 地上波で『都会へ行く』をやってました。館長が未見だったので、 付き合って観ましたが、改めてよくできてると思いました。
 この映画は公開時に劇場で観ました。「中洲大洋」で完全貸切状態 だったと記憶しています。アジア映画中心に観てますので、観客が 5人以下なんてのも珍しくないのですが、一人っきりというのはこれが 初体験じゃなかったかなぁ。おもしろい映画なのになぁ。

第2位 森村誠一

 フジテレビの『人間の証明』が終わりました。原作を読んでないし、 映画も観てないんで比較はできませんけど、これはこれでなかなか よくできてたと思います。
 角川の大々的な宣伝で、当時は本屋に森村誠一の文庫がずらりと 並んだものでした。長篇は読んだ記憶がないのですが、『魔少年』と いう短篇はなかなかのものでした。単発のドラマで見た憶えもあります。

第3位 楠井一騰

 21世紀枠でセンバツ出場した母校のエースでしたが、夏の大会を 前に退部。学業に専念して東大を受験しました。現役合格こそ できなかったものの、一浪後入学しました。それにしても、甲子園に 出場した選手が東大の選手として神宮で投げることがニュースに なるんですねぇ。
 などと思っていたら、なんと秋のリーグの開幕戦でいきなり明大に 勝ってしまいました。松家が2安打完封です。松家が抜ける来年は 楠井がエースになるんでしょうね。
 ところで、学生野球って、どこも6大学ですよね。リーグ戦だと 6チームはいろいろ都合がいいんでしょうね。ライブドアには 頑張ってもらって、来期のパリーグも6チームを維持してほしいもの です。自由契約になったり、チームにとけ込めなくて実力を発揮できない 選手を(安い年俸で)雇って、オフには無人島で地獄の特訓をして 話題作りをします。これで開幕ダッシュしたら、盛り上がること 間違いなしです。
 それから、実力が均衡するのが当然だという意見が大勢のようです けど、わたしゃ必ずしもそうは思いません。金をふんだんに使って スター選手を集めるチームがある一方で、万年最下位争いをしながらも 個性ある選手集団があってもよいと思うのです。弱くても観客を満足 させる試合ってできますよね。

(9/13〜9/19)

第1位 チャイナカフェ

 アジア映画フォーラムの福岡オフで最初に使った店は「新界」で、2番目 は「チャイナカフェ」でした。急須に何度もお湯を足してもらって何時間も 粘ったんですよねぇ。
 出入りが自由にできるので、映画祭のランチオフには便利な店です。18 日もここを使いました。私は仕事日だったので行けず、昼休みに館長に電話 を入れたら、ちょうどS氏が入ってくるところでした。
 Uさんちのこりすちゃんに遊んでもらって、点子もうれしかったようです。 ただ、GoGoのぬいぐるみをどこかで落として、途中で館長が気づいて探し 回ったものの、見つからずしょげてました。簡単に買えるものじゃないん ですよねぇ。半分諦めかけていたところ、夜中に電話があり、後片づけを していたら出てきたとのこと。翌日、飛んで行ったのは言うまでもありません。 これからもひいきにしますです。

第2位 天むす

 名古屋から大物のS氏が来福されました。館長には味噌煮込みうどん、 点子に天むすマスコットのおみやげ付きです。海老ふりゃ〜が着脱できる 天むすに点子は大喜びでした。
 私が初めて名古屋に行ったのは何年前だったっけなぁ、呉念眞を招いて の台湾映画上映会の時でした。「アジア映画フォーラム」が元気な頃でした から、盛大なオフが開催されました。で、遠来組はおみやげに天むすを もらったんですよね。空港で食べておいしかったのを憶えています。
 そうだ、サッカーのW杯の年でした。日本−アルゼンチン戦をホテルの ベッドに横になって見ているうちに意識を失い、S氏に 寝込みを襲われたのでした(爆)。ちょうど東京で「キム・ギヨン&キム・スヨン 展」があってて、逢えないと思って連絡してなかったのですが、新幹線で 名古屋に着くやいなや、教えてもいない宿泊ホテルを捜し当てて逢いに きてくれたS氏に愛を感じてしまいました(きゃっ!)。

第3位 朽木新

 「名にし負わば いざ田植えせん 早稲田大学」ってことで、 早稲田大学で植えられた稲が収穫されたという記事が新聞に載って ました。代表者は「朽木新」というんですね。花咲かじじいみたい な名前だ。 農楽塾の今後の活動に注目してみたいです。

(9/20〜9/26)

第1位 ライシャ

 今年のアジアマンスのポスターは日比野克彦氏がデザインしている そうです。イネをモチーフにしたキャラクター「ライシャ」はなかなか かわいいですね。 点子もお気に入りのようで、この絵を見つけると、指さしながら「てて」 (点子の自称)とうれしそうに叫びます。
 来月のアジアステージの詳細が発表されたようです。10日と11日に LOVE-FMの「ASIAN POP LIVE」ということで、韓国のヘグム(胡弓みたいな やつ)奏者コッピョルと、タイの若者に人気のアームチェア(4人グループ のようです)と、日本の東京エスムジカが参加するようです。私は日本の 芸能界には疎いので、どういう人たちなのかはわかりません。

第2位 モンゴル科学技術大学

 今年で3回目になる「ABU大学ロボコン」ソウル大会の模様がNHK の地上波で放送されてました。さすがに上位チームの実力は伯仲しており、 展開のあやでどこが優勝してもおかしくなかったです。
 日本代表の東京大学は、優勝したベトナム工科大学と同じ枠に入る不運 もあり、予選敗退。本番に弱いんだよね。
 モンゴル代表のモンゴル科学技術大学は、準優勝した中国に予選で負けた ものの敗者復活でベスト8に残り、準々決勝では最短記録でトルコチーム に勝ちました。チームワークの良さも加味されて「ロボコン大賞」にも 輝きました。6人のうちの紅一点は杉田かおるに似てましたね。
 この秋、モンゴル旋風はロボコンの大会で吹き荒れたのでありました。

第3位 松中信彦

 ストによる中止の代替試合がなくなったことで、ダイエーの松中選手 の3冠王が確定しました。ローズの移籍、カブレラの負傷、アテネ五輪 という追い風はあったとしても、その価値が損なわれるものでは ありません。おめでとうございます。
 城島や井口や川崎や和田に較べると強面の松中選手は、実力の割に CMに登場することが少ないように思ってきましたが、ここにきて急に 登場する回数が増えました。なぜか夫人(林恵子元アナ)と一緒の場合が 多いんですよね。

(9/27〜10/3)

第1位 RT

 ソチョンさんとこ の掲示板で『接続』の話題が出て懐かしくなりました。
 ちょうど「釜山国際映画祭」の時に一般公開されてて、ソチョンさん たちと一緒に観たんですよね。チョン・ドヨン派とチュ・サンミ派に 分かれて激論(笑)を戦わしたこともありましたっけ。
 パソコン通信の映画というので、特に通信仲間では何かと話題になり ました。韓国が通信先進国であることは知ってましたから、そのシステム にも興味がありました。単なるメール交換ではなく、チャットでやり取り してましたね。
 アットニフティ「アジア映画フォーラム」の閉鎖記念RT大会が 金曜日に開催されました。「チャット」ではなくて「RT」という呼び名 が時代を感じさせます。課金を気にしなくてもよくなったと思ったら、 通信生活から離れてしまうというのも皮肉な現象です。

第2位 一弓(いっきゅう)

 イチローと弓子夫人の愛犬の名前です。わかりやすすぎ(笑)。
 記録については私がどうこう言うまでもないので、報道のされ方について 一言。なんか、テレビのワイドショーではアメリカ中がイチローの応援を しているかのように報道されてますけど、そんなことないですよね。「日本人 なんかに偉大な記録を破られてたまるか」と苦々しく思っている人も 少なからずいるはずです。中国人がみんな日本人嫌いではないように。
 テレビ報道なんて切り取り方でどうにでも印象を変えられますので、 注意が必要です。剣呑、剣呑。ついでに言えば、日本人だってみんなが イチローの年間安打記録に関心があるわけでもないですね。イチローの 名前を知らなくても別に日常生活に支障があるわけでもないですし。
 弓子夫人を表に出さないことは徹底してました。前週の松中選手とは 好対照。どちらがいいとか悪いとかではなく、ストレスを感じないように すればいいだけのことです。古田選手もそうですが、妻がアナウンサー の野球選手の活躍がこのところ目立ちますね。

第3位 西新祭り

 日曜日に点子を公園で遊ばせてから大回りして帰ろうとしたら、西新 に行く橋の上で鼓笛隊が待機しているのが見えました。なんだろうと 思って近づいてみると、「西新祭り」というのがあってたんですね。 細い道を歩行者天国にしてフリマもやってたので、点子とひやかしながら 歩きました。そのうち、鼓笛隊の演奏とチアガールの踊りが始まり、 点子も踊り出します。こんなローカルな祭りもいいですね。
 昼から「トポス」に行くと、(祭りとは直接関係はなさそうですが) 餅つきの実演販売をしてました。威勢のいい掛け声とともに杵を下ろす 音に合わせて、また点子が踊ります。